Q が納品された
職場への個人のパーソナルコンピュータの持込みが 7 月 1 日から禁止になりました.そしてその代替として注文してあった Power Mac G5 Quad が今日になって納品されました.昨日は会社を休んでしまったから,今日納品でもまぁぎりぎりまにあったという感じ.
内蔵ハードディスクを取り出して,500 GB のを二つ取り付け.内部へのアクセスは確かにとても簡単.内蔵ハードディスクを取り付ける為のビスの頭が小さくてかたかたいうけど,こんなんでいいのか?
内蔵ハードディスクは全部で 500 GB を 2 つが RAID でミラーリング.
メモリは 8 GB.
CPU は PowerPC G5 2.5 GHz のデュアルコアが 2 つ搭載で Quad コア構成.
いやー,ぼく個人用に会社のお金で初めて Apple のコンピュータを用意してもらいました.これまでは PowerBook Duo とか iBook とかを持込みだったからなぁ.
Xserve G5 は強そうだけど,実はそれほど高速ではありませんでした.今度の Power Mac G5 Quad は速いぞ.
まだ内蔵ハードディスクを交換してから OS の再インストールもしていないのだけど,Book で利用していた外付けハードディスクから起動したら,あっさりそのままの環境で起動できました.
午後は,環境構築ですな.
| 固定リンク
最近のコメント